HOME > お知らせ・更新情報 > 2024年-2025年度 1月分 金沢東RAC活動報告

こんにちは!金沢東ローターアクトクラブ会長の沖崎です。

1月の活動報告をいたします。

 

■1月9日(木)持ち回り例会

今回の持ち回り例会は髙田産業の織田財団委員が自分の仕事内容などを紹介してくれました。

この日は寒波が到来しており、安全を期してオンラインでの開催といたしました。

普段とはまた違った雰囲気での開催となり、コミュニケーションの活性化にもつながったと思います。

 

■1月11日(土) 金沢RAC創立50周年記念例会

金沢RACが50周年を迎えるにあたって記念例会に当クラブメンバーも参加させていただきました。

記念講演では、高屋いとなみ基金代表の吉田華子様が「能登半島地震、奥能登豪雨を経て私が現場で感じたこと」という演題でお話されており、我々も能登への現地ボランティアに参加させていただいている身としてお話を聞いておりました。見えているのはほんの一部なのだと改めて考えさせられました。

 

 

■1月20日(月) 第2610地区RA年次大会 第一回実行委員会

今期の年次大会開催に向け実行委員会が発足されました。当クラブは和田地区RA代表、沖崎が年次大会実行委員長を務めます。そしてホストクラブとなることから11名が実行委員として編成されています。

この日は第一回ということで、顔合わせや概要、スケジュールなどの大枠を確認しました。

来る5月11日の本番に向けて詳細をしっかりと詰めていきたいと思います!

 

 

以上

PAGETOP